スタッフブログ

バレンタインの豆知識

代表取締役 永田 勝健 自己紹介へ
2020/02/14(金) まめ知識

 

 

こんにちは♪

今日はバレンタインの豆知識を紹介します。

 

2月14日といえば、バレンタインデーですよね。

子供から大人まで男性はソワソワしてしまう日ですし、

本命チョコレートを手作りする予定の女性もドキドキしているのではないでしょうか?

 

バレンタインデーの由来となった日は、かなり歴史をさかのぼることになります。

3世紀のころ、ローマでは法律で兵士が結婚することが禁止されていました。

結婚できない兵士を不憫に思ったバレンタイン司祭という人物が

皇帝に反対してまで兵士たちを結婚させました。

しかし、皇帝に逆らって法律に違反したバレンタイン司祭は2月14日に処刑されてしまいます。

悲しみにくれたローマ人はバレンタイン司祭の死を悼んで

2月14日を聖バレンタインデーとしたのです。

 


 

日本で「女性から男性にチョコレートを贈る」という

現在のバレンタインデーの形が定着したのは戦後のことでした。

チョコレート会社の宣伝戦略やハート形のチョコが登場したりと

急速にバレンタインデーが盛り上がっていくこととなりました。

 

しかし、女性から男性にチョコレートを贈るという文化は日本独自のもの!

ということをご存知でしたか?

ここで少し海外でのバレンタインデーを紹介したいと思います。

 

アメリカでは女性が男性からプレゼントをもらうのが一般的で、

男性は奥さんや彼女のためにプレゼントを買って渡すのが一般的だそうです。

ホワイトデーという概念もないため、女性からお返しをするということもありません。

ホワイトデーも日本独自の文化のようです。

 

ヨーロッパではバレンタインデーは恋人の日として祝われます。

日本のようにチョコレートを贈るのではなく、恋人同士でカード交換をするんだそうです。

プレゼントは男性から女性に贈るのが一般的で、チョコレートはあくまでおまけなんだとか。

 

日本とは違う文化があっておもしろいですね。

 


 

板チョコに溝がある理由、ご存知ですか?

実はあの溝、一口サイズに割るための溝ではないんです。

溝があるのに、うまく割れないなぁと思ったことありませんか?

溝を入れることで型がチョコと接する面積が広くなり、

熱が逃げやすくなるため早く固まるのだそうです。

また、型に溝があるとチョコを型から取り出しやすくなるのだそうです。

 


 

バレンタインデーの豆知識どうでしたか?

贈る人も貰う人も、今日が素敵な1日になるといいですね。

それではまた☆彡

 

 

 


 (株)永太建工は、

1. 御前崎市・菊川市・掛川市・牧之原市・袋井市・磐田市の注文住宅を得意な工務店です。

2. 自然塗料や無垢材など、身体にも環境にも優しい安心・安全な自然素材を使ったおしゃれな家をつくっています。

3. 食器棚や本棚、テレビボードなどの造作家具もデザイン、製作しています。

4. ブルックリンスタイルやカリフォルニアスタイル、ナチュラルスタイルの家といった海外のデザインを活かしたお家づくりを得意とし、お客様の希望する暮らしに合わせた提案をさせていただきます。

5. 新築の注文住宅、大規模なリフォーム、キッチンや洗面などのプチリノベーションまで、なんでもしています。

 

地震に強く、暖かくて住み心地の良い、オシャレなマイホームを建てたい!どこにもないおしゃれなマイホームを建てたい!今の住まいを自分好みに建て替えたい!どこにもないおしゃれな自分達スタイルの家を造りたい!そんな方は、ぜひ永太建工にご相談下さい✳︎

 

 

 

記事一覧|2020年02月

ページトップへ