3LDK本体価格1,290万円~ 吹き抜けに、秘密基地を忍ばせたお家
御前崎市 Sさまのお家
完成年月日|2020年完成

| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | ☆大切な家づくりを託した訳 HPで永太建工さんを知り、WOODBOXシリーズに目を惹かれカタログ&勉強会の申し込みをさせて頂きました。 不安を抱えながら勉強会に行き、お家やお金のことを細かく・じっくりお話しました。 費用は?自分たちに建てられる?注文?規格?どんな家?いろんな不安や疑問がありましたが、 Q&Aしていく中で、自分たちに合ったお家づくりが見えてきました。 この勉強会が、私たちにとって大きな決め手となりました! 某メーカーさんでは、契約前にここまで親身になってお話はしてくれず、不安や疑問は取り除けませんでした。 私たちにお家を建てるのは無理なのか。。。と落ち込んでいましたが、「そんなことないですよ!」とお声を掛けて頂き、 永太建工さんなら、今後も安心してお付き合いして行けそうだな!と思いました。 社長さん・社員さんの人柄が素敵です! ①家づくりをされようと思ったきっかけはなんでしたか? 主人の年齢が35才の年になり、「融資」の面で時間的な焦りが出てきた。 第一子の妊娠が重なり、これが大きなきっかけとなり、一歩踏み出して行動しなければ!と夫婦一致で動き出しました。 ②永太建工にされた決め手は何でしたか? 私たちが家づくりをする上で重視していたのが、費用面と同等に「人柄」がありました。 よそよそしい雰囲気で家づくりをしても全く楽しくなく、いいお家はできないと感じていました。 永太建工さんとお話をしていく中で、費用面の不安を上手に確実に取り除いていただいたり。 お家以外のお話も親身になって聞いていただいたり、と人の温かさを感じました。 他のメーカー・工務店さんでは感じなかったことだったので、永太さんにしよう!と決めました。 長期優良住宅というのも大きなポイントでした!地元にあることも! 自分たちが好きな規格住宅があったことも! ③家づくりでこだわっている点はどんな所でしょうか? 私たちが好きな「自然」をイメージした色味にしました。 マイホームを手にした後も、ローンが重荷になる生活は絶対にしたくないと考えていたので、 自分達に合った価格&満足する規格に重点を置いて、家づくりを考えました。 見学会で一目惚れしたスヌーピーの壁紙は、家族みんなお気に入りになると思います。 ④現時点で心配なこと、不安なことはありますか? そこまで大きな心配・不安はありません。 やはりローン返済に不安はつきものですが、、、! 信頼できる工務店さんにお任せし、未来を楽しく待つことができています! ⑤まだ建設途中ですが、家が完成してから楽しみなことはありますか? いろんな楽しみを想像しています! ・アパートで狭かったキッチンやお風呂が広くなり、自分と家族との時間がもっと有意義に過ごせること! ・引っ越しをして8ヵ月の子供がどんな反応をするのかも楽しみ! ・お庭でBBQをしたり、キャンプごっこをしたり、アウトドアもたくさん計画して楽しみたい! ・自給自足のミニ菜園をしたい! 
 | 
 
 






